2013年08月09日
家庭菜園のすすめ
うちの近所で小さな畑を作っていろいろと育てている人がいます。
そこの町内の組長さんで町内にはお年寄りが多くてそのお年寄りが楽しめるように…ということではじめたんだそうです。
今はトマト、きゅうり、ゴーヤといったものが実をつけています。
この間トマトときゅうりをいくつかもらったんだけどやっぱり新鮮な野菜はすごく美味しいですね。
季節ごとにいろんな野菜が出来る、そしてそれを町内の人たちが食する、たまにはみんなで草取りをしたり…とってもいい町内だなぁって思いました。
うちの町内ではお年寄りは結構多いけどそんな風にする人は一人もいません。
やっぱりお年寄りに優しい町内っていいですよね。
どうしても家に閉じこもってしまいがちなお年寄りが自分たちの楽しい場所をひとつでも持って、いろんな人と関わりあう。いつまでもそういうのを大切にしてほしいなって思っちゃいます。
そこの町内の組長さんで町内にはお年寄りが多くてそのお年寄りが楽しめるように…ということではじめたんだそうです。
今はトマト、きゅうり、ゴーヤといったものが実をつけています。
この間トマトときゅうりをいくつかもらったんだけどやっぱり新鮮な野菜はすごく美味しいですね。
季節ごとにいろんな野菜が出来る、そしてそれを町内の人たちが食する、たまにはみんなで草取りをしたり…とってもいい町内だなぁって思いました。
うちの町内ではお年寄りは結構多いけどそんな風にする人は一人もいません。
やっぱりお年寄りに優しい町内っていいですよね。
どうしても家に閉じこもってしまいがちなお年寄りが自分たちの楽しい場所をひとつでも持って、いろんな人と関わりあう。いつまでもそういうのを大切にしてほしいなって思っちゃいます。
Posted by さーゆ at 15:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |